南米日記

大学3年生でのペルー留学記

ペルーの日系人


 ペルーには日系人がたくさん暮らしている。その歴史は、100年以上にも渡るんだとか。
 リマにいる数少ない知り合いの一人、Dianaが " Centro cultural Peruano Japonés" という日系人のための施設で日本語のクラスを取っている。それにくっついて行ってきた。移民資料館や、日本食レストランなどもあり、ペルーにいながらして日本を感じた。巣鴨にいそうな、「どう見ても日本人だろ!」というおばさま方がスペイン語で話している。なかなか面白い。


f:id:oshidamari:20170228011416j:image

f:id:oshidamari:20170228011418j:image

  
 
 ところで、ようやく我が家の状況がつかめてきた。1階にはBalbina の姪っ子Gaby, 甥っ子Pablo、そしてそのお父さんが住んでる。昨日見たおじいさんだ。Gaby は新聞記者で、Teatro(演劇)に関することを担当しているらしい。ペルーで上映している作品をいろいろと教えてくれて、今度一緒に連れていってくれる。実は、ペルーの演劇を見てみたいと前々から思っていたので、思わぬところでそれに詳しい人と出会えてびっくり。願えば叶うものなのか。しかも、ボリビアに行くといったら、靴やらズボンやらを貸してくれた。なんと、靴下まで(笑)。彼女は南米旅行に慣れていて、いろいろとアドバイスをくれた。お土産のハイチューをあげたら、秒で1ダース食べてしまうようなチャーミングなお姉さん。

毎日、いろんな人に助けられながら生活している。Graciasはいくら言ってもたりない。